• arau. アラウ 泡ボディソープ
  • 資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープ
  • NOV ノブ リキッドソープD
  • シャボン玉 無添加ボディーソープ
  • 熊野油脂 馬油ボディソープ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめのボディソープ人気ランキング10選【入浴ですべすべ肌を】

2018/07/14
乾燥肌

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボディーソープを使われる場合には、なるべく乾燥肌に適したタイプを選んだ方が肌の保湿力も高まります。

乾燥肌におすすめのボディーソープのタイプとしては保湿性の高いものや低刺激性のものなどがありますが自分の肌に合ったものを選ぶことが大事です。そこで今回は乾燥肌におすすめのボディーソープの選び方と人気の商品をランキング形式で紹介していきます。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

乾燥肌の原因とは

乾燥肌に悩んでいる方は、まずはどうして肌が乾燥しているのか原因を知ることが大事です。肌の仕組みから見ておきましょう。

十分に保湿された肌というのは「水分が十分に閉じ込められた状態」かつ「天然の保湿クリームである皮脂により蒸発が防げている状態」ということになります。

肌の一番外側にある表皮の角質層が保湿の鍵を握っています。角質層は肌の内側の水分や保湿因子、油分などを覆っているバリア機能を担っている部分です。角質層はわずか0.02mmという薄い膜であり、何らかの理由によりバリア機能が低下すると内側の保湿成分や水分、油分などが奪われてしまい乾燥をもたらします。

・空気や室内のエアコンなどによる乾燥

・間違った保湿、スキンケア

・間違った入浴や洗顔方法

・肌に必要な栄養不足

・紫外線による日焼け

などによってバリア機能が損なわれると乾燥肌が悪化してしまいます。特に注意したいのは、入浴後の乾燥です。入浴すると肌に水分が吸収されて、それだけで保湿されたような気がするかもしれませんが実は乾燥を招くこともあるのです。

水分だけがついた肌は蒸発と共に肌の水分も奪われて乾燥を引き起こしてしまうからです。それを防ぐには強い洗浄成分を含む石けんやボディーソープを使わないということも大事なポイントになります。

乾燥肌におすすめのボディーソープの選び方

ボディーソープはただ単に身体を洗うためだけではなく、肌を健やかに保つこと、乾燥を防ぐこと、そして肌にやさしいことも大事です。特に、乾燥肌の方は同時に肌が敏感になっていたり、肌のくすみやニキビなどに悩まされているということも少なくありません。それぞれのお悩み別に適したボディソープを紹介していきます。

しっとりと肌を洗い上げたい方に

お風呂の後に肌がすぐに乾燥してしまうという方は、洗浄力が高い石けんやボディーソープを使ってしまっていることも一因です。肌の乾燥を防ぐには保湿性の高いボディーソープを選びましょう。成分としては天然オイル(ホホバ油、米ぬか油など)を配合しているタイプや、セラミド、ヒアルロン酸などの保湿成分が入っているものが良いでしょう。

パッケージに「しっとりタイプ」「保湿成分配合」などと書いてあるのが目安です。しかし、保湿成分が入っているものは洗い流しきれていない感覚が残りやすいです。そこで洗いすぎてしまうと乾燥の原因になるため洗い流しすぎに気をつけましょう。

敏感肌で悩んでいる方に

乾燥肌の方には肌が敏感で悩んでいる人も多いでしょう。乾燥は肌のバリア機能が低下させて、外からの刺激に負けやすくなるため肌が敏感になりやすいのです。そんな敏感肌でもある方には、低刺激性のボディーソープをおすすめします。

石けんやボディーソープは本来はアルカリ性に偏ったものが多いですが、肌に優しいタイプは肌の酸性度に近い弱酸性のタイプです。 グリシン、アラニンなどの「アミノ酸系洗浄成分」を含むものから選びましょう。ベタイン系やタウリン系、グルコシド系なども肌にやさしいタイプです。

逆にラウリル硫酸Naなどの硫酸系の洗浄成分を含むものはアルカリ性に偏っていることが多く、洗浄力は強いですが肌の乾燥を招きやすいのでなるべく入ってないものを選ぶと良いでしょう。

乾燥肌かつ背中ニキビに悩んでいる方に

乾燥肌でも背中ニキビができることはあります。乾燥によって皮脂が失われていると、その油分を補おうとして皮脂が過剰に分泌されて毛穴を塞いでしまうためです。また、角質化が進んだ肌もニキビができやすくなります。

そんな乾燥を伴う背中ニキビに悩んでいる方には、ピーリング作用のある「AHA(フルーツ酸)」を含むタイプや、「イソプロピルメチルフェノール」などの殺菌成分や、「グリチルリチン酸ジカリウム」などの抗炎症成分を含むタイプ がおすすめです。肌の汚れを吸着する作用のあるガッスール石けんやベントナイトなどを使ったタイプも良いでしょう。

乾燥肌におすすめのボディーソープの人気ランキング10選

乾燥肌に悩んでいる方にはどのようなボディソープがおすすめなのかはお分りいただけましたでしょうか?ここからは具体的な商品をランキング形式でご紹介いたしますので気になった商品はぜひチェックしてみてください!

10位 熊野油脂 馬油ボディソープ

熊野油脂 馬油ボディソープ
熊野油脂 馬油ボディソープ
出典:amazon.co.jp

馬油をうるおい成分として配合したうるおうタイプ

ボディーソープの成分として馬油を使っているので、洗い上がりはうるおいをキープします。また、保湿成分としてヒアルロン酸も配合されているので肌にうるおいを与えます。ただし、パラベンや香料などは使われているので敏感肌の方は肌に合わない場合もあります。

9位 シャボン玉 無添加ボディーソープ

シャボン玉 無添加ボディーソープ
シャボン玉 無添加ボディーソープ
出典:amazon.co.jp

1,419円 (税込)

詳細情報
内容量 520ml
原産国 日本

無添加石けんの先駆け的なブランド

先代の社長自身が石けんによる肌トラブルに悩んだことにより作られたシャボン玉石けんは、無添加で低刺激な石けんとして古くから愛されています。このボディーソープはシャボン玉石けんと同じ天然油脂を使用し、香料、着色料、酸化防止剤、合成界面活性剤などの化学物質や合成添加物などは一切使っていません。

8位 NOV ノブ リキッドソープD

NOV ノブ リキッドソープD
NOV ノブ リキッドソープD
出典:amazon.co.jp

2,360円 (税込)

詳細情報
内容量 300ml
原産国 日本

肌への優しさを優先して作られたボディーソープ

NOVの石けんは1987年の発売以来、肌への負担を最低限に抑えた敏感肌用のブランドの代表的な存在です。皮膚科医から勧められることもあります。保湿成分が配合されているので、洗っても肌はしっとりを維持できます。無香料・無着色・低刺激性のボディーソープです。

7位 資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープ

資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープ
資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープ
出典:amazon.co.jp

敏感肌の方に皮膚科医からも推奨されているブランド

ドゥーエは肌の弱い方、敏感肌の方に対して皮膚科医からも推奨されることもあるブランドです。資生堂の低刺激系のスキンケアラインで、あまりドラッグストアなどでは見かけず、薬局や皮膚科などで売られているようなブランドです。肌にうるおいを残しながら洗える低刺激性のボディーソープとして知るひとぞ知る商品です。

6位 arau. アラウ 泡ボディソープ

arau. アラウ 泡ボディソープ
arau. アラウ 泡ボディソープ
出典:amazon.co.jp

植物性のせっけん成分と天然ハーブを配合

うるおい植物エキスとしてシソ葉エキス、ローズマリーエキスを配合しているのでしっとりとした洗い上がりです。合成界面活性剤、合成香料、着色料、保存料無添加など無添加なので肌にやさしく洗うことができます。

天然ハーブの香りとしてはラベンダー油、ビターオレンジ油、ローズマリー油、オレンジ油を使っているので人工的な香りがしないのも魅力です。

5位  ロート製薬 ケアセラ

ロート製薬 ケアセラ

高保湿なボディーソープでセラミドを肌に残して洗う

このボディーソープは肌の保湿因子である「セラミド」を肌に残すように「セラミド保持処方」採用しています。ワンプッシュだせばたっぷりの「セラミド3濃度10倍泡」が出てきます。

肌が乾燥しやすくて悩んでいる方におすすめの保湿を意識した高機能なボディーソープで、弱酸性、低刺激性。パラベンフリーなので敏感肌にも効果が期待できるでしょう。

4位 カウブランド 無添加ボディソープ

カウブランド 無添加ボディソープ
カウブランド 無添加ボディソープ
出典:amazon.co.jp

無添加・低刺激処方の定番ボディーソープ

カウブランドは無添加せっけんで人気の高いブランドです。着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・アルコールなど一切無添加の安心なボディーソープと言えます。天然由来石けん成分と、お肌にやさしい天然由来アミノ酸系洗浄成分配合を配合した石けんのように優しく洗えます。

3位 薬用ユースキンS ボディシャンプー

薬用ユースキンS ボディシャンプー
薬用ユースキンS ボディシャンプー
出典:amazon.co.jp

1,027円 (税込)

詳細情報
内容量 500ml
原産国 日本

うるおい成分として「しそエキス」を配合

全身用保湿クリームが有名なユースキンSですが、ボディーソープも販売されています。うるおい成分としては、「ももの葉エキス」を使用し、肌が洗ってもつっぱりにくいです。無香料・無着色・低刺激性で、パッチテスト済みです。

2位 キュレル ボディウォッシュ ポンプ

キュレル ボディウォッシュ ポンプ
キュレル ボディウォッシュ ポンプ
出典:amazon.co.jp

1,080円 (税込)

詳細情報
内容量 420ml
原産国 日本

セラミドを守りながらやさしく洗い上げる

肌にもともとある保湿因子である「セラミド」に着目したキュレルシリーズのボディーソープです。肌にやさしい洗浄成分で、敏感肌の方にも使えます。グリチルリチン酸ジカリウムを配合し、肌をいたわりながら洗える処方です。弱酸性、無香料、無着色でクセがないので誰でも使いやすい商品です。

1位 MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプ

MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプ
MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプ
出典:amazon.co.jp

1,336円 (税込)

詳細情報
内容量 450ml
原産国 日本

敏感肌・乾燥肌に人気の高いボディーソープ

植物性アミノ酸系洗浄成分を使ったボディーソープで、昔から人気のある定番商品です。製薬会社である第一三共ヘルスケアが皮膚科学に基づいて開発した商品ブランドになります。

肌あれ防止成分(アラントイン、グリチルリチン酸アンモニウム)を配合しているので、肌トラブルを起こしやすい方にも。アレルギーの原因物質を極力減らしています。弱酸性、無色素、微香性で人によっては香りが気になることもあるようですが、乾燥肌の方にはぜひ試して頂きたい商品のひとつです。

乾燥肌におすすめのボディーソープの比較一覧表

商品画像MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプキュレル ボディウォッシュ ポンプ薬用ユースキンS ボディシャンプー カウブランド 無添加ボディソープロート製薬 ケアセラarau. アラウ 泡ボディソープ 資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープNOV ノブ リキッドソープDシャボン玉 無添加ボディーソープ熊野油脂 馬油ボディソープ
商品名MINON(ミノン) 全身シャンプー しっとりタイプキュレル ボディウォッシュ ポンプ薬用ユースキンS ボディシャンプーカウブランド 無添加ボディソープロート製薬 ケアセラarau. アラウ 泡ボディソープ資生堂 2e ドゥーエ フェース&ボディソープNOV ノブ リキッドソープDシャボン玉 無添加ボディーソープ熊野油脂 馬油ボディソープ
特徴敏感肌・乾燥肌に人気の高いボディーソープ
セラミドを守りながらやさしく洗い上げる
うるおい成分として「しそエキス」を配合
無添加・低刺激処方の定番ボディーソープ
高保湿なボディーソープでセラミドを肌に残して洗う
植物性のせっけん成分と天然ハーブを配合
敏感肌の方に皮膚科医からも推奨されているブランド
肌への優しさを優先して作られたボディーソープ
無添加石けんの先駆け的なブランド
馬油をうるおい成分として配合したうるおうタイプ
価格1,336円(税込)1,080円(税込)1,027円(税込)524円(税込)548円(税込)546円(税込)1,867円(税込)2,360円(税込)1,419円(税込)543円(税込)
詳細内容量 450ml
原産国 日本
内容量 420ml
原産国 日本
内容量 500ml
原産国 日本
内容量 550ml
原産国 日本
内容量 300ml内容量 500ml
原産国 日本
内容量 420ml内容量 300ml
原産国 日本
内容量 520ml
原産国 日本
内容量 600ml
生産国 日本
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

乾燥肌を改善するセルフケア

乾燥肌は自分でセルフケアすることにより改善できる場合と、難しい場合があります。次に当てはまる場合には、セルフケアでしのぐのではなく、なるべく早めに病院で相談することをおすすめします。

・肌のかゆみや赤みなど症状が強く出ている

・市販の保湿クリームを使用しても症状が改善しない

・市販の保湿クリームで症状が悪化した

それ以外の方は次に紹介していくセルフケアを取り入れて乾燥肌の改善を目指しましょう。

スキンケアは正しい順番で行う

どんなに良い化粧水やクリームを使ったとしても、使い方が間違っていたら得られるべき効果は得られなくなります。スキンケアは、化粧水→美容液→乳液→クリームの順で使って最後にクリームで水分に蓋をすることがポイントです。また、化粧水はケチらずに十分な量を使いましょう。ムラがあると乾燥を招きやすいので全体に均一に塗るようにします。

また、洗顔や身体を洗うときにはゴシゴシと洗わないで、熱いお湯ではなくぬるま湯で優しく洗い流すことがポイントです。洗いすぎは乾燥を招くので泡で洗うようにして刺激を抑えることが大事ですが、すすぎは時間をかけてしっかり行いましょう。

肌を健やかに保つ栄養を食事から補う

乾燥肌を改善するには外側からだけではなく、内側からのケアも大切です。肌を作るのは食事から摂取した栄養素になるため、食事の内容は非常に大切です。特に乾燥肌で悩む方は肌の天然保湿因子の原料となるアミノ酸を摂ることが大事です。アミノ酸はタンパク質を分解して得られるので、良質な肉類、魚類、卵、大豆食品、乳製品などを食べるようにしましょう。

また、良質な脂質も大切な肌を作る要素です。脂質というとニキビのような肌トラブルの原因として敵視されがちですが、大事なのは良質な脂質を選ぶことです。おすすめはオメガ3系必須脂肪酸であるαリノレン酸、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)などです。青魚やくるみ、亜麻仁オイルなどから摂取できます。

また、ビタミンB群、ビタミンCなどのビタミンやミネラル類も欠かすことはできません。一つずつサプリで補おうとするよりも、まずは基本となるバランスの良い食事を摂るように心がけることが大事です。

室内の加湿やエアコンの冷気などに気をつける

肌の乾燥は室内の空気や外気によっても影響を大きく受けています。冬場は暖房、夏場はエアコンによって室内は乾燥しがちです。室内の快適な湿度は40-60%です。加湿器や濡れタオルを干すなどして室内の湿度を維持するように心がけましょう。また、エアコンの冷気に直接当たらないようにすることも大切です。サーキュレーターなどを活用して風が直に当たらないような工夫をしてみましょう。

乾燥肌でお悩みの方はこちらの記事も読んでいます

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの薬人気ランキング10選【カサつき肌に】|モノの.store 【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの洗顔料人気ランキング10選【愛しの潤い肌に】|モノの.store 【薬剤師監修】乾燥肌におすすめのシャンプー人気ランキング10選【日々の手入れで潤い肌に】|モノの.store

まとめ

乾燥肌におすすめのボディーソープを紹介してきましたが、気になる商品は見つかりましたか?ボディーソープは使い勝手がよく便利ですが、商品選びに失敗すると石けんよりも肌の乾燥を悪化させてしまうこともあります。保湿力が高いものや洗浄力が弱めのものを選んで肌を優しく洗うように心がけましょう。

また、ボディーソープだけではなく日頃のスキンケアと食事のバランスなども肌の健康維持には欠かせません。自分でできることを少しずつ取り入れて乾燥肌の改善を目指しましょう。

この記事を監修したのはこの人!

笹尾真波

笹尾真波

薬剤師としての臨床経験 8年(総合病院門前および小児科門前など多岐に渡る)他、外資系製薬企業でのDIおよび学術職等、製薬企業勤務 6年 薬学修士アロマテラピー検定1級 漢方養生指導士ISC(インテンシブヨガサークル)修了

この記事のURLとタイトルをコピーする

あなたの悩みを薬剤師に直接相談できます

LINE@で薬剤師に相談する
「どんな薬がおすすめなのかわからない・・・」
「他にもないか知りたい・・・」
などの悩みに薬剤師が直接ご回答いたします。

ご相談だけでなく

役に立つ情報もお届けいたします!

関連記事

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの薬人気ランキング10選【カサつき肌に】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの漢方人気ランキング8選【体質改善で潤い肌に】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめのシャンプー人気ランキング10選【日々の手入れで潤い肌に】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめのクリーム人気ランキング10選【しっとりお肌も夢じゃない】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの洗顔料人気ランキング10選【愛しの潤い肌に】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの化粧水人気ランキング10選【うるおいある艷やかなお肌へ!】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】色素沈着におすすめのクリーム人気ランキング10選【気になるシミに】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ

【薬剤師監修】蕁麻疹におすすめの飲み薬人気ランキング10選【辛いアレルギー反応に】

からだを洗う時に便利なボディーソープは石けんと比べて泡立ちが豊かであったり、香りが良いものなども多くて人気があります。しかしボディーソープにもさまざまなタイプがあり、洗浄成分が強いものでは乾燥の原因となってしまうこともあります。乾燥肌でボデ