
紹介
大学卒業後、某化学品メーカーにて英文MSDSの作成、化学品の輸出入業務に携わる。その後、アメリカに渡り語学留学をしつつ、アメリカの病院内での薬について学ぶ。帰国後は小児科、耳鼻科の門前の調剤薬局薬剤師として現場経験を積むが、その間自身の体調不良に陥る。自身の体調管理のため、漢方・東洋医学について学び体調を改善して2児の母になる。漢方により体調不良を克服し、2児の母となる。現在はオランダにて子育てをしつつ、漢方やドイツの代替医療について知識を深めている。
略歴
1998年 京都薬科大学薬学部卒2003年 薬剤師国家資格取得
得意分野
漢方アレルギー
小児科
所属学会・資格
薬剤師
【薬剤師監修】むくみにおすすめのお茶人気ランキング10選【足の重さ、疲労感に】
朝起きたら顔がむくんでる、こんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか?また、長時間のデスクワークや立ち仕事をしている人は、夕方になると足がむくんで痛い、なんてお悩みの方もいるかと思います むくみの解消にはマッサージは効果的ですが、も....

【薬剤師監修】坐骨神経痛におすすめの漢方人気ランキング10選【急な痛み、しびれに】
歩いているとき、もしくは椅子から立ち上がろうとするときに、腰やお尻、太ももから足にかけて、ピリピリとしたしびれや痛みを感じたことがある方も多いのではないでしょうか?そのようなしびれや痛みは、坐骨神経痛である可能性があります。 最初のう....

【薬剤師監修】胃炎におすすめの漢方人気ランキング10選【急な腹痛、胸焼けに】
一言に胃炎と言っても症状は様々で、胃に不快感がある、ムカムカする、食欲不振、胃もたれ、胸焼け、など人によって悩みが違うでしょう。 そんな異常をきたしている胃の状態では、美味しいものすら、美味しく感じなくなってしまいます。友達と美味しい....

【薬剤師監修】皮膚炎におすすめの漢方人気ランキング10選【肌のかゆみ、ただれに】
アトピー性皮膚炎や湿疹、かゆみやカサカサなど、お肌のトラブルは沢山。季節やストレスによっても悪化する方もいます。 保湿クリームや塗り薬で改善する症状もありますが、アトピー性皮膚炎など、西洋薬を飲んでも、一時的な改善しか効果が見られない....

【薬剤師監修】冷え性におすすめの漢方人気ランキング10選【肩こりや疲労感に】
冷え性は、女性に多い症状です。冷えに悩む方は、女性では半数から7割、男性でも3割以上と言われています。 冷えは手足が冷えてつらいだけでなく、「万病のもと」とも言われています。そのままにしておくと、生理不順・肌荒れ・腹痛・肩こり・疲れが....

【薬剤師監修】アレルギー性鼻炎におすすめの漢方人気ランキング8選【のどや目の痛みに】
人前で突然くしゃみが出たり、鼻水が止まらなかったり、相手への印象を気にされている方も多いのではないでしょうか。また、人に会わなくても鼻づまりはとても辛いものです。今回は、漢方が初めての方でも解りやすく、自分にピッタリあった漢方を的確に選べる....

【薬剤師監修】乾燥肌におすすめの化粧水人気ランキング10選【うるおいある艷やかなお肌へ!】
毎日欠かさず化粧水をつけているのにお肌がカサカサする、なんて感じている方もいるのでは?もしかすると、その化粧水はあなたのお肌に合ってないかもしれません。保湿力の高い化粧水でも、間違った使い方をすると、効果が得られず、さらに乾燥が悪化してしま....